2009年03月28日
あぁ甲子園
春はセンバツから・・・第81回選抜高等学校野球大会
今回は15団が所属する淀川北地区が主担当で、指導部で奉仕させて頂きました。
閉会式まで、まだありますが、各地区から選ばれたベンチャースカウトと無事に終われる
ことを願っています。
~カブのみんなも大きくなったら良いお手伝ができますように!~


少しだけPR・・・淀川北地区HPに今回のセンバツ奉仕の様子があります。
よどきたで検索して見て下さい。
15団CS隊長 岡本
今回は15団が所属する淀川北地区が主担当で、指導部で奉仕させて頂きました。
閉会式まで、まだありますが、各地区から選ばれたベンチャースカウトと無事に終われる
ことを願っています。
~カブのみんなも大きくなったら良いお手伝ができますように!~
少しだけPR・・・淀川北地区HPに今回のセンバツ奉仕の様子があります。
よどきたで検索して見て下さい。
15団CS隊長 岡本
2009年03月28日
雪だあ~
毎年冬恒例の団行事で、兵庫県ハチ高原に行ってきました。(2月27日~3月1日)
貸切バスで今回は同じ地区の9・56団のBS隊も参加して頂きました。
初日にインストラクターをお願いしてスキーの基本を教えてもらいスキー靴をはいて
他人の足になった
スカウトもまじめに練習
スッテンコロリ
ちょっと怖い経験もしたと思うけど最終日には「こけへんかったで~」と笑顔
日頃の集会ではできない雪の中で、元気に楽しく過ごしました。














事故・ケガもなく全員無事に帰れました。各団の指導者の方、宿舎で毎年お世話になっている
「かねや荘」さん。ご協力頂いた方々・・・ありがとうございました。
また来年、みんなで行けたらいいね!

貸切バスで今回は同じ地区の9・56団のBS隊も参加して頂きました。
初日にインストラクターをお願いしてスキーの基本を教えてもらいスキー靴をはいて
他人の足になった


スッテンコロリ


日頃の集会ではできない雪の中で、元気に楽しく過ごしました。
事故・ケガもなく全員無事に帰れました。各団の指導者の方、宿舎で毎年お世話になっている
「かねや荘」さん。ご協力頂いた方々・・・ありがとうございました。
また来年、みんなで行けたらいいね!
2009年02月22日
ロープで結びにチャレンジ
合同隊集会・・・2月15日(野中南公園にて) 地区合同隊のカービィ隊スカウト集合
「ロープを使って世界記録に挑戦」のテーマで、始めにそれぞれの進歩課目を練習しました。


マスターしたロープ結びで、結びの速さやゲームに挑戦


うさぎの女子スカウトが優秀賞に


ロープ結びは、コツコツ練習して身につけましょう・・・次回は男子スカウトもガンバロウ
9団21団のリーダーの方お疲れ様でした。次の合同集会も宜しくお願いします。

「ロープを使って世界記録に挑戦」のテーマで、始めにそれぞれの進歩課目を練習しました。
マスターしたロープ結びで、結びの速さやゲームに挑戦

うさぎの女子スカウトが優秀賞に

ロープ結びは、コツコツ練習して身につけましょう・・・次回は男子スカウトもガンバロウ

9団21団のリーダーの方お疲れ様でした。次の合同集会も宜しくお願いします。
2009年02月21日
報恩の集い
1月25日 本町・北御堂での報恩の集いに参加しました。
大阪で活動している本願寺派のボーイスカウト・ガールスカウトと一緒に、
午前のセレモニー、昼食に豚汁を頂いて、午後はスカウトの知識を使うゲームに挑戦!
15団のスカウトは優勝はのがしましたが
みんな元気にガンバリました
また来年、スカウト仲間に会えたらいいね








大阪で活動している本願寺派のボーイスカウト・ガールスカウトと一緒に、
午前のセレモニー、昼食に豚汁を頂いて、午後はスカウトの知識を使うゲームに挑戦!

15団のスカウトは優勝はのがしましたが


また来年、スカウト仲間に会えたらいいね

Posted by obs15 at
23:51
│Comments(0)
2009年01月12日
うどん作りました!
1月11日今年最初の集会
団本部で手作りうどんにチャレンジ
こねこね~のびのび~とんとん~小麦粉で白くなりながらがんばりなした。
見た目はふぞろいなうどんになりましたが・・・食べてビックリ
結構いける、おいしいうどんになりました。








鏡開きのおもちを入れて完成(パワー100倍)
おいしく頂きました。今年も「いつも元気」ですごしましょう


こねこね~のびのび~とんとん~小麦粉で白くなりながらがんばりなした。
見た目はふぞろいなうどんになりましたが・・・食べてビックリ

結構いける、おいしいうどんになりました。

鏡開きのおもちを入れて完成(パワー100倍)

おいしく頂きました。今年も「いつも元気」ですごしましょう
