2009年01月01日
除夜の鐘つき
新年おめでとうございます。
12月31日、沢山のお参りのある、本町・北御堂に鐘つきに行きました。
除夜会(過ぎし一年の生活を反省して、恩徳を仰ぐ法要)に参加させて頂き、
思いっきり、反省を込めて、鐘を突きました。
2009年が良い年になりますように、
がんばりましょう!!!
2008年12月28日
12月〜1月・カブ隊の活動予定
除夜の鐘つき
12月31日(土)21:00〜翌2:30
団本部集合(※深夜ですので必ず保護者による送迎をお願いします)
>本町・北御堂での除夜の鐘つきに参加します。
すっごく寒いので、しっかり防寒してください。
(靴下の2枚履きと耳まで隠れる帽子がオススメです
)
新年会
1月11日(日)10:00〜14:00
団本部集合
>15団のスカウト全員で、昼食にうどんを作ります。
食器セット(おはし・おわん)と念珠を持ってきてください。
※2月団行事(スキー)の参加申込はこの日までにお願いします。
報恩のつどい
1月25日(日)9:00〜16:30
団本部集合
>本町・北御堂での報恩のつどいに参加します。
昼食で豚汁をいただきますので、
食器セット(おはし・おわん)を持ってきてください。
念珠も忘れずに
スカウト活動に興味のある方は、お気軽にご連絡ください。
(大阪第15団本部:光専寺06-6308-3684、またはこのブログの管理者まで
)
お待ちしております
12月31日(土)21:00〜翌2:30
団本部集合(※深夜ですので必ず保護者による送迎をお願いします)
>本町・北御堂での除夜の鐘つきに参加します。
すっごく寒いので、しっかり防寒してください。
(靴下の2枚履きと耳まで隠れる帽子がオススメです

新年会
1月11日(日)10:00〜14:00
団本部集合
>15団のスカウト全員で、昼食にうどんを作ります。
食器セット(おはし・おわん)と念珠を持ってきてください。
※2月団行事(スキー)の参加申込はこの日までにお願いします。
報恩のつどい
1月25日(日)9:00〜16:30
団本部集合
>本町・北御堂での報恩のつどいに参加します。
昼食で豚汁をいただきますので、
食器セット(おはし・おわん)を持ってきてください。
念珠も忘れずに

スカウト活動に興味のある方は、お気軽にご連絡ください。
(大阪第15団本部:光専寺06-6308-3684、またはこのブログの管理者まで

お待ちしております

2008年12月28日
2008年08月24日
夏休みの宿題?自由工作!!
夏休みの宿題も追い込み時期?の日曜日
キャンプですっかり仲良しになった9団のスカウトと一緒に楽器工作に挑戦しました。
板、丸棒、割りばし、やきとり串の材料で、ベンベンと音が鳴る予定で~
「あれ!鳴らへんで?
」いろいろ考え工夫して、なんとか音がベンベン
なんでも最後まであきらめずにチャレンジしましょう

続きを読む

キャンプですっかり仲良しになった9団のスカウトと一緒に楽器工作に挑戦しました。
板、丸棒、割りばし、やきとり串の材料で、ベンベンと音が鳴る予定で~

「あれ!鳴らへんで?


なんでも最後まであきらめずにチャレンジしましょう

2008年08月10日
新年度に向けて!
夏季キャンプも無事終了。
反省会(おつかれ~さん会)と新年度(9月からのプログラム)からの
打ち合わせを兼ねて、9・15・21団のリーダーが集まりました。
飲食をしながら気楽な雰囲気で、スカウト達に良い経験と、楽しい活動が
できるよう、色々とアイデアを話し合って見ました。
少人数の合同隊ですが、未来の目標に向かって、ガンバリましょう!
よろしくおねがいします。

15団 okamoto
反省会(おつかれ~さん会)と新年度(9月からのプログラム)からの
打ち合わせを兼ねて、9・15・21団のリーダーが集まりました。
飲食をしながら気楽な雰囲気で、スカウト達に良い経験と、楽しい活動が
できるよう、色々とアイデアを話し合って見ました。
少人数の合同隊ですが、未来の目標に向かって、ガンバリましょう!
よろしくおねがいします。
15団 okamoto